本日6月1日(木)から7日(木)まで
京都山科の工務店彩工房さんのgalleryにて
建築家・田中敏溥展が始まりました。


昨年度、45年続けてこられた事務所を閉じられた田中敏溥建築設計事務所と田中敏溥さんの長年の軌跡を辿った展示です。
住宅建築は、その住宅の魅力は写真や図面でわかることは一部であって、
実際の空間を体験して初めてわかる居心地の良さがある、と常々感じているのですが…
展示物の数々を見ていると田中敏溥さん、そして所員さん方がいかにコツコツと実直に住宅と向き合い、丁寧に積み重ねていくことで、精度を高めていかれたのか…その姿勢と蓄積を感じることができます。。その45年の月日…想像するとため息が出ます。
田中さんがかかれた旅のスケッチ・版画もとても素敵です。
レセプションは満席のようですが、会期中展示物は観覧無料です。
京都鴨川建築塾の事務局も設営に携わらせてらいただきましたので告知させていただきます!
ぜひお時間ありましたらお立ち寄りください!
————————————————-
【6/1~7】建築家 田中敏溥 60年の軌跡展
一人の建築家が仕事を終えようとしている。
建築に向かう生真面目さがそうさせているのであろう。
それは彼の建築を一目見ればわかる。
そんな彼の軌跡を追った今回の取り組みは、文字通りエンディングストーリーである。
■とき 2023年6月1日(木)~7日(水) 10:00~18:00
■レセプション 6月3日(土) 参加費5,000円
14:00~ 講演会 15:00~ 座談会 17:00~ 懇親会
■田中敏溥プロフィール
1944 新潟県村上市生まれ、東京藝術大学建築科卒業。東京芸術大学大学院修了。
茂木計一郎氏のもとで環境計画及び建築設計活動に従事。
1977 田中敏溥建築設計事務所設立。
■ところ sai GALLERY Fable
京都市山科区四ノ宮大将軍町15
・JRおよび地下鉄「山科駅」より徒歩12分
・京阪「四宮駅」より徒歩1分
・駐車場はありませんので、お車の方はお近くのコインパーキングをご利用ください。
・自転車は停めることができます。
————————————————-